●プロの調理人が選ぶ杉箸 『わが社の一押し』 |
はし吉がお勧めする 吉野ブランドの杉箸 丹念に調理された食材を一段と引き立て、なくてはならない脇役です
奈良大和の大峰山系 世界遺産にも登録され修験道の麓で代々数百年の歴史が育てた 吉野杉 険しい山々が厳しく育てきめ細かな木肌がプロの建築家にも認められ 営々と引継がれたプロご用達素材 ゆえに無駄なく端材までもこまく吟味し 手を加え 洗練された杉箸が誕生し 吉野杉は中身は建築材そして端材は捨てることなく細かく加工がされ 地球環境に優しいお箸です
|
|
●樹齢110年経過 手づくり杉あか箸取次店紹介 『わが社の一押し』 |
弊社が先日、NHK『美の壺』にて紹介された吉野杉あか箸、奈良市内もちいど商店街内『やまからな』木工品取扱店にて展示販売が決まりました、お近くへお越しの際はお立ち寄りください。
|
樹齢百拾年の古木から製作中のお箸 |
●平成31年2月 営業日案内お知らせ! 『会員企業からのお知らせ(おすすめの商品・サービス)』 |
新年あけましておめでとうございます。 平成31年2月の営業日は、次のようになります。 2月2日(土)3日(日) 2月9日(土) 10日(日)11日(祭日)
2月16日(土)2月17(日) 2月23日(土)2月27日(日)
以上9日の休日となります。
平常業務ご案内:月曜日から金曜日午前9時より5時まで平常業務となっております。(ただし祭日が重なる場合は休日となります。)
新年あけましておめでとうございます、吉野の年明けは穏やかなお正月を迎え ております。 弊社のお箸は勿論、地域でしか育ちにくい春マナの野菜も今年は、順調に育ち いろんな加工製品に旅立つのを、今は遅しと首を長〜くしています。
漬物や、マナうどん、まなチョコレ−ト、粉末に加工されることによって年間を通してオリジナルなメニュ-に、 今は旬、生の春マナを堪能できる絶対的な貴重な時節です、当地でしか旬のうまさ、美味しさ、春マナのお寿司やメハリ(おにぎり)体験しませんか?
|
先日HNK美の壺番組取材の一コマです。 |
●職人紹介 『わが社の一押し』 |
創業(1981年)より箸づくりに専念、69歳の今日まで、吉野杉にこだわり、杉箸職人として日々鍛錬しておりますが、生涯修行の精神で業に向かう毎日を送っております。 *新年に向かって、各種品揃えと商品補充を充実しお立ち寄りをお待ちしております。
新年に・・・生産者の高齢化と、山のすそ野に住みながら、木材消費の減少(利用方法の変化)と今後の行方が不明瞭さを感じる。オリンピック〜大阪万博に期待する!。
|
昨年の春先に撮影したオ−ナ―兼職人の森岡です。 |
●親方の道具たち 『わが社の一押し』 |
付き合いがふか〜く大事な道具たち、物は言わないがいい仕事をしてくれます。 タッチ次第では鋭く輝きの仕事、こと逆らったつきあいをすると泣きを見ます。
|
心が通えば結果で答えてくれます |
●ショウ−ケ−スリニュアル 『会員企業からのお知らせ(おすすめの商品・サービス)』 |
はし吉製造直売コ−ナ−では オ−プンスタンド型でお箸のデザインやサイズが手に取りやすくいたしました。
各種お箸のデザインやサイズごとに比較でき、お子様から大人の方までお好みの お箸が、お手に取り見易いオ−プンスタンドで、お客様のお越しをお待ちしております。
|
はし吉リニュアルショ−ヶ−ス |
●遊び心 『わが社の一押し』 |
手づくり木馬、休日に少しずつ仕上げているうちにほぼ形となってきました。
杉木材の手ごろなサイズが資材置き場にあって、以前にも加工した木馬
|
ペ−パ−仕上げを待つ木馬 |
●お一人様からでも工場見学へのご案内 『会員企業からのお知らせ(おすすめの商品・サービス)』 |
弊社では平成30年5月7日以降より、お一人様でも割箸製造過程の見学を受付します。なお工場見学ご希望の場合予約が必要です。見学日の1週間前までにご予約いただければ対応させていただきます。 基本日曜日、祝日は工場見学は不可、見学時間帯は午前9時〜11:30分 午後は13時30分〜16時30分の間で実施します。
はし吉では、吉野杉箸製造工程の見学会をお一人様からでも受付します。 見学は弊社工場(住所:奈良県吉野郡下北山村佐田)にて実施しております、見工場見学については、弊社まで、来社できる方に限り、送迎はしておりません。
|
弊社工場立地住所近くの看板 |
●木質 境界杭 『会員企業からのお知らせ(おすすめの商品・サービス)』 |
木質のため環境に優しい境界杭です。 長さ30p約2cm角サイズ、上部には赤いペンキにて色付けを施し山や野原に手も見やすく軽くて作業時に持ち運びが楽です。 但し、木質のため表面が硬い石や岩の多いところでは向きませんが先は2面を削り尖らしており、ハンマ−等で軽く上部から打ち込んでご利用ください。
|
山の境界杭サンプル、遠くからも良く見えます。 |
●吉野すぎ天そげ柾割箸20膳入り 『会員企業からのお知らせ(おすすめの商品・サービス)』 |
吉野杉天ソゲ柾割箸20膳入りをおすすめ価格1袋350円にて販売しております。 新生活での突然のお客様やお食事会にあると便利です!箸袋の色は画像以外に モスグリ−ン、海老茶、などご用意しております。
|
吉野杉柾天そげ24p20膳入り350円 |